![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
日本庭園![]() 目的は気晴らしの為と、もう1つは池泉回遊式庭園や、枯山水の庭園を見るためです。 何か仕事に取り入れられるものは無いか、探しに行くわけです。 2004年の、英国のチェルシーフラワーショーに於けるガーデンコンテストで、日本の造園家の作った日本庭園が、ゴールドメダルを獲得しました。 イングリッシュガーデンの本場英国に於ける日本庭園への、関心の深さを示しているといえるでしょう。 日本人は生活の中に「和」の良さをベースに「洋」を上手に取り入れ独自の和洋折衷スタイルを作り上げてきました。 ところが、最近の個人のお庭につきましては、建物の洋風化で殆ど和風の庭園は見られなくなりました。 育成のプロセスや達成感を楽しむ欧米風のガーデニングに疲れを感じた時、和風庭園は心に安らぎを与えてくれます。 私自身も和のテーストを、洋風ガーデンに取り入れようと、常日頃考えています。例えば、波瓦を縦に地中に埋めて並べた延段、雪見灯篭、垣根、蹲(つくばい)、石臼なども面白そうです。 また、純粋な和風庭園(露地等)も手がけたみたいと思っておりますが、その為にはお茶の心得も学ばねばならないでしょう。 |
|
![]() |
![]() |
城崎温泉 2018.3.30 | 城崎温泉 2018.3.30 |
![]() |
![]() |
青蓮院紅葉 2017.11.24 | 城崎温泉 2018.3.30 |
![]() |
![]() |
青蓮院千両 2017.11.24 | 青蓮院紅葉 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
青蓮院千両 2017.11.24 | 青蓮院 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
青蓮院紅葉 2017.11.24 | 青蓮院紅葉 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
青蓮院紅葉 2017.11.24 | 青蓮院紅葉 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
青蓮院 2017.11.24 | 青蓮院 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
ねねの小道界隈 2017.11.24 | 青蓮院 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
圓徳院 2017.11.24 | ねねの小道界隈 南天 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
圓徳院 2017.11.24 | 圓徳院 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
圓徳院 2017.11.24 | 圓徳院 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
高台寺内竹林 2017.11.24 | 圓徳院 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
高台寺 2017.11.24 | 高台寺 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
高台寺の紅葉 2017.1124 | 高台寺 2017.1124 |
![]() |
![]() |
高台寺 2017.11.24 | 高台寺 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
清水寺界隈 2017.11.24 | 清水寺界隈 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
清水寺界隈 2017.11.24 | 清水寺界隈 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
清水寺近辺 2017.11.24 | 二年坂界隈 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
清水寺紅葉 2017.11.24 | 清水寺紅葉 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
八坂の塔 2017.11.24 | 清水寺紅葉 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
二年坂界隈 2017.11.24 | 二年坂界隈 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
二年坂界隈 2017.11.24 | 二年坂界隈 2017.11.24 |
![]() |
![]() |
霊源院 2017.6.17 | 霊源院 2017.6.17 |
![]() |
![]() |
霊源院 2017.6.17 | 霊源院 2017.6.17 |
![]() 霊源院 2017.6.17 |
![]() |
祇園界隈 2017.6.17 | |
![]() |
![]() |
祇園界隈 2017.6.17 | 祇園界隈 2017.6.17 |
![]() |
![]() |
祇園界隈 2017.6.17 | 祇園界隈 2017.6.17 |
![]() |
![]() |
三十三間堂 2017.6.17 | 三十三間堂 2017.6.17 |
![]() |
![]() |
三十三間堂 2017.6.17 | 三十三間堂 2017.6.17 |
![]() |
![]() |
奈良 吉野の桜 2017.4.14 | 奈良 吉野の桜 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
奈良 吉野の桜 2017.4.14 | 奈良 吉野の桜 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
奈良 吉野の桜 2017.4.14 | 奈良 吉野の桜 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
奈良 吉野の桜 2017.4.14 | 奈良 吉野の桜 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
吉野 東南院 2017.4.14 | 吉野水分神社 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
吉野 金峯山寺 蔵王堂 2017.4.17 | 吉野水分神社 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
吉野 金峯山寺 蔵王堂 2017.4.17 | 吉野水分神社 2017.4.14 |
![]() |
![]() |
嵐山 桜 2017.4.9 | 嵐山 紅枝垂れ 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 桜 2017.4.9 | 嵐山 宝厳院 桜 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 天龍寺 桜 2017.4.9 | 嵐山 竹林の道 2017.4.9 |
![]() |
![]() 嵐山 鮎料理平野屋 2017.4.9 |
嵐山 鮎料理平野屋 2017.4.9 | |
![]() |
![]() |
嵐山 野宮神社 2017.4.9 | 嵐山 天龍寺近郊 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() 嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 |
嵐山 愛宕念仏寺 2017.4.9 | |
![]() |
![]() |
嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 | 嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 |
![]() 嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 |
![]() |
嵐山 化野念仏寺 2017.4.9 | |
![]() |
![]() 哲学の道 桜 2017.4.9 |
嵐山 等観院 2017.4.9 | |
![]() |
![]() |
哲学の道 桜 2017.4.9 | 哲学の道 桜 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
金戒光明寺 桜 2017.4.9 | 金戒光明寺 桜 2017.4.9 |
![]() |
![]() |
金戒光明寺 桜 2017.4.9 | 金戒光明寺 桜 2017.4.9 |
![]() |
|
丹波 達身寺 2017.4.4 | |
![]() |
![]() |
丹波 達身寺 2017.4.4 | 丹波 達身寺 2017.4.4 |
![]() |
![]() |
伏見稲荷 2015.10.21 | 伏見稲荷 2015.10.21 |
![]() |
![]() |
伏見稲荷 2015.10.21 | 伏見稲荷 2015.10.21 |
![]() |
![]() |
伏見稲荷 2015.10.21 | 伏見稲荷 2015.10.21 |
![]() |
![]() |
伏見稲荷 2015.10.21 | 伏見稲荷 2015.10.21 |
![]() |
![]() |
丹波市 円通寺 2012.11.20 | 丹波市 円通寺 2012.11.20 |
![]() |
![]() |
丹波市 円通寺 2012.11.20 | 丹波市 岩瀧寺 2012.11.20 |
![]() |
![]() |
丹波市 高源寺 2012.11.20 | 丹波市 岩瀧寺 2012.11.20 |
![]() |
![]() |
丹波市 高源寺 2012.11.20 | 丹波市 高源寺 2012.11.20 |
![]() |
![]() |
丹波市 高源寺 2012.11.20 | 豊岡市 安国寺 2012.11.20 |
![]() |
![]() |
京都 勧修寺 2012.8.31 | 豊岡市 安国寺 2012.11.20 |
![]() |
![]() |
京都 興聖寺 2011.8.31 | 京都 随心院 2012.8.31 |
![]() |
![]() |
京都 興聖寺 2012.8.31 | 京都 随心院 2012.8.31 |
![]() |
![]() |
再度山 大龍寺 2012年1月 | 京都 興聖寺 2012.8.31 |
![]() |
![]() |
奈良 吉野山の桜 2011.4月 | 京都 三室戸寺 2012.8.31 |
![]() |
![]() |
奈良 吉野山の桜 2011.4月 | 奈良 吉野山の桜 2011.4月 |
![]() |
![]() |
2010.3.23 高知城 | 2010.3.23 高知城 |
![]() |
![]() |
2009.11.28 北野天満宮 | 2010.3.23 高知城 |
![]() |
![]() |
2009.11.28 北野天満宮 | 2009.11.28 北野天満宮 |
![]() |
![]() |
2009.11.28 北野天満宮 | 2009.11.28 北野天満宮 |
![]() |
![]() |
2009.11.28 平野神社 | 2008.11.25 寂光院 |
![]() |
![]() |
2008.11.25 寂光院 | 2008.11.25 寂光院 |
![]() |
![]() |
2008.11.25 宝泉院 | 2008.11.25 勝林院 |
![]() |
![]() |
2008.11.25 宝泉院 | 2008.11.25 勝林院 |
![]() |
![]() |
2008.11.25 宝泉院 | 2008.11.25 三千院 |
![]() |
![]() |
2008.11.25 三千院 | 2008.11.25 三千院 |
![]() |
![]() |
2008.11.25 三千院 | 2008.11.25 三千院 |
![]() |
![]() |
2008.10.16 妙心寺塔頭 東林院にて梵燈 |
2008.11.25 三千院 |
![]() |
![]() |
2008.10.16 妙心寺塔頭 東林院にて梵燈 |
2008.10.16 妙心寺塔頭 東林院にて梵燈 |
![]() |
![]() |
2008.8.23 彦根城 玄宮園 | 2008.10.16 妙心寺塔頭 東林院にて梵燈 |
![]() |
![]() |
2008.8.23 彦根城 玄宮園 | 2008.8.23 彦根城 玄宮園 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 知積院 | 2008.6.13 知積院 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 知積院 | 2008.6.13 知積院 |
![]() |
![]() 2008.6.13 知積院 |
2008.6.13 知積院 | |
![]() |
![]() |
2008.6.13 建仁寺 | 2008.6.13 建仁寺 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 建仁寺 | 2008.6.13 建仁寺 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 建仁寺 | 2008.6.13 建仁寺 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 建仁寺 | 2008.6.13 建仁寺 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 建仁寺 | 2008.6.13 両足院 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 両足院 | 2008.6.13 両足院 |
![]() |
![]() |
2008.6.13 両足院 | 2008.6.13 両足院 |
![]() |
![]() |
光悦寺 | 正伝寺 |
![]() |
![]() |
高桐院 | 高桐院 |
![]() 光悦寺 |
![]() |
高桐院 | |
![]() |
![]() |
蓮華寺 | 詩仙堂 |
![]() |
![]() |
実相院 | 東福寺 |
![]() |
![]() |
東福寺 | 東福寺 |
![]() |
![]() |
東福寺 | 高桐院 |
![]() |
![]() |
南禅寺 | 法然院 |
![]() |
![]() |
南禅寺 | 南禅寺 |
![]() |
![]() |
永観堂 | 永観堂 |
![]() |
![]() |
桂離宮 | 桂離宮 |
![]() |
![]() |
桂離宮 | 桂離宮 |
![]() |
![]() |
桂離宮 | 桂離宮 |
![]() |
![]() |
桂離宮 | 桂離宮 |
![]() |
![]() 桂離宮 |
桂離宮 | |
![]() |
![]() |
修学院離宮 | 修学院離宮 |
![]() |
![]() 修学院離宮 |
修学院離宮 | |
![]() |
![]() |
高山寺 | 高山寺 |
![]() |
![]() |
高山寺 | 高山寺 |
![]() |
![]() |
高山寺 | 西明寺 |
![]() |
![]() |
西明寺 | 西明寺 |
![]() |
![]() |
西明寺 | 西明寺 |
![]() |
![]() |
金蔵寺 | 金蔵寺 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 松厳寺 | 2007.11.30 宝厳院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 宝厳院 | 2007.11.30 宝厳院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 宝厳院 | 2007.11.30 宝厳院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 宝厳院 | 2007.11.30 宝厳院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 宝厳院 | 2007.11.30 宝厳院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 宝厳院 | 2007.11.30 慈済院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 宝筐院 | 2007.11.30 宝筐院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 慈済院 | 2007.11.30 慈済院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 慈済院 | 2007.11.30 慈済院 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 天竜寺 | 2007.11.30 天竜寺 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 天竜寺 | 2007.11.30 源光庵 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 源光庵 | 2007.11.30 源光庵 |
![]() |
![]() |
2007.11.30 源光庵 | 2007.11.30 源光庵 |
![]() |
![]() |
20079.11.30 赤山禅院 | 2007.11.30 地蔵院 |
![]() 2007.11.30 源光庵 |
![]() |
2007.11.30 地蔵院 | |
![]() |
![]() |
2008.2.22 兵庫県朝来郡 竹田城跡 | 2008.2.22 兵庫県朝来郡 竹田城跡 |
トップページ オープンガーデン イングリッシュガーデンの魅力 施工例 和の魅力 会社概要・業務内容 ガーデンリフォーム 雑草対策 バラの魅力 クレマチス 剪定・伐採 山の魅力 ご提案 ![]() |